チキンセーブが止まらない

遊んでいるゲームの日記帳

MENU

風花雪月:金鹿の学級日誌9

f:id:gamediary_kkmt:20190806172740j:plain

11月、赤狼の節。

知りたかったことを教えてくれたマヌエラ先生 ありがとうございます

 

あ、今回から画質をちょっと落としてます。はてブロ容量制限あって、でも出来るだけ画像貼りたいので。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806173039j:plain

中央下のうさちゃんズかわいいぞ

 

今節の課題はルミール村の調査。どうやら村人たちの様子がおかしいらしい

f:id:gamediary_kkmt:20190806173150j:plain

話を聞いて回ったところ、ゲーム開始直後に級長たちと会ったあの村がルミール村らしい

 

さっそく散策を……と思ったら、書庫にいるクロードとイベントが。

f:id:gamediary_kkmt:20190806173413j:plain

紋章、紋章石、英雄の遺産について探っているらしい。「白きもの」って、装備品でなんか貰ってたやつだ(うろ覚え)。

この白きものの額にあるものは紋章石ではないか、というクロード。

 

クロードの仮説によると、
・紋章石は本来、白きもののような巨大な姿を取るための核
・その力を転用して武具にしたものが、英雄の遺産
だそうです ふむ

竜石を武器にしました的なことですかね(ざっくり解釈)

 

それでは散策スタート。

f:id:gamediary_kkmt:20190806174016j:plain

いつもの門番さん、今回は有力情報を教えてくれた。
トマシュさんはソティスからも怪しまれていたけれど、書庫番なんてポジションからして怪しいじゃんね

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806174156j:plain

そうなんです、今節のベレス先生は体調が悪いようで。シナリオ進行中にいきなり倒れたりするからびっくりした

そしてソティスも連動して体調が悪いらしい お大事にしてね

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806174305j:plain

セテスさん、聖人像のところにいたのだけれど

この台詞であーなるほど……と思った、つまり聖セスリーン≒フレン?ということなんですね。

そしてセテスは≒聖キッホル、と。そうなると、キッホルはセスリーンの父なので、セテスはフレンの父である、というのも推測できますね。

ここまで来ると逆に納得で、フレンに近づく男どもは許さん!のスタンスも兄妹というよりは父と娘なんだよね……。(※前回シスコン!とか言ってたプレイヤー)

レア様といいセテスフレンといい、緑系の髪の色してるもんねえ。ソティスもだけど。

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806174817j:plain

 レア様に言われてはっとした。確かに!4月にやってきて、11月ですって。

時の流れは早いなあ。
現実のほうも2019年半年終わってるもんね……うっ頭が

 

それでは今節のランチタイム。今日は教員親睦会だそうでメニューも大人向け、「魚とカブの辛味煮込み」。

f:id:gamediary_kkmt:20190806175053j:plain

アネットちゃん辛いものすきなんだ……!と思ってギルベルトさんと並べてみた
台詞は汎用でした(´・ω・`)

しかしやはりこの二人似ている 別に関係なんて教えてくれなくていいから、二人ともごはんたくさんたべてください(?)

 

さて今節は外伝戦闘へ行ってきました
みんな大好きグロスタール家(※当ブログ基準)

f:id:gamediary_kkmt:20190806175552j:plain

ローレンツ父から息子宛にお手紙

アケロンという領主が、グロスタール伯に喧嘩を売ってきたらしい。

アケロンはアミッド大河をまたぐミルディン大橋の北側を支配しているそうで つまり前回の鷲獅子戦のとき、みんなでぞろぞろ通過したところ……のはず

 

プレイヤー、グロスタール家……というかローレンツくんのことけっこう贔屓してるし、喜んでお手伝いしますよ!うっきうきだよ!!

てなわけでローレンツについていって、アケロンを黙らせようの回スタート

f:id:gamediary_kkmt:20190806180138j:plain

アケロンのこの典型的な無能ぼっちゃん感わろた ※一人称がぼくちゃん

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806180430j:plain

「いちゃもんをつけにきました」www

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806180514j:plain

あっこの盗賊、上級試験パス持ってるぞ!逃がすな!と思ったら次のターンくらいでローレンツくんも逃がすな!って言ってた

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806180601j:plain

特に手こずることはなく敵将アケロン撃破。今作けっこう敵将が動くから敵を全員倒しきれなくて、強いユニットで敵将ワンパンして終了……みたいなパターン多い気がする

 

修道院に帰還してから、ローレンツくんが思わぬお土産くれた

f:id:gamediary_kkmt:20190806180754j:plain

えっそんな……いいの!? くれるの!?
まさかくれるわけないかあ、見せてくれただけだよねえ

 

と思ったら本当にくれたのでプレイヤーとてもびっくりしました

 

これってつまり、英雄の遺産を持っている貴族嫡子の外伝をクリアすると、英雄の遺産がクリア特典としてもらえちゃうってこと? ……いいのかそれでww
子供が勝手に学校の先生に家宝を渡しちゃいましたみたいな

 

だ、大丈夫です ベレス先生は真面目なので
先生が家宝を管理するのはさすがにまずいので、生徒にお守りとして持たせますので……親御さんはご心配なく!!

同盟領の円卓会議がPTAのように思えてきた

 

次の外伝は、赤き谷へ。

f:id:gamediary_kkmt:20190806181429j:plain

もう一回来てはみたけど、何も思い出せないソティス。

 

と、平和に赤き谷に来たはいいものの、ベレス先生単身なのに魔物に襲われかけるの巻

f:id:gamediary_kkmt:20190806181519j:plain

先生を心配して教え子たちが駆けつけている……やさしい……
ていうか生徒たち来なかったら先生死んでますよ!単独行動はロストのもとってFEで教わらなかったの!

 

ていうか魔物相手だけど「敵将撃破」でいいんだ。敵全員倒したほうがいいのでは……

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806181847j:plain

こちらは拳で魔物を殴って倒すヒルダさんです ほんと強いね!?大活躍

 

そんなわけで魔獣は無事討伐。お次の外伝はイグナーツとラファエルコンビ。

f:id:gamediary_kkmt:20190806181952j:plain

スクショへたくそ選手権
私のスクショタイミング、いつもまばたきと被ってしまってキャラの半眼率が高い。ごめん。

 

どうやら、グロスタール伯爵領からリーガン公爵領へ向かう商人ばかりが襲われているらしい。逆方向だと大丈夫みたいだけど……
ぐ、グロスタール伯ぅ!!

 

例によって戦闘中のスクショ全然なかった(…)んですけど、敵将の横にいる回復役の敵ユニットをリシテアの槍レベル上げにチクチクしました。引き戻しで敵将の攻撃範囲から逃れながら……笑

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806182704j:plain

 ほらやっぱりグロスタール伯の仕業じゃーん!

 

と言いつつ、プレイヤー私がグロスタール家の嫡男を贔屓しているので責めるに責められない
きっとローレンツくんは教育係に恵まれたのよ……きっと……

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806183019j:plain

デアドラはたしか、リーガン公爵領の都市の名前だったはず

グロスタール伯は、商人がデアドラに流れるのが気に入らなかったよう。

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806183102j:plain

そして出てくるグロスタール家の黒い噂

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806183257j:plain

f:id:gamediary_kkmt:20190806183316j:plain

あっ……つまりそれは、ラファエルの両親……

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806183356j:plain

f:id:gamediary_kkmt:20190806183427j:plain

ら……ラファエル~~(;ω;)

あまりにもこの一連のセリフが良すぎて、忘れがたい

 

ラファエルみたいな人がたくさんいれば、世界にはきっと争いなんてなくなるのにね……
イグナーツもベレスも「ラファエルはすごいね」と微笑むのであった

 

イグナーツといえばすっかりエース級の成長を遂げておりまして

f:id:gamediary_kkmt:20190806183724j:plain

上級職いちばんのり!

 

それではようやく今節の課題、ルミール村へ

f:id:gamediary_kkmt:20190806183907j:plain

かおがこわい

真顔で見つめる金鹿の一同なんかシュール

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806183956j:plain

はーい!
……ベレス先生より級長のほうが先生っぽいですね!

 

えーっと、マップマップ……

 

……

f:id:gamediary_kkmt:20190806184100j:plain

いや完全に敵軍じゃん
なに「友軍ですよ」みたいな顔して立ってんのトマシュさんwww

 

すると開始早々、本性を表したトマシュさ……ソロン

f:id:gamediary_kkmt:20190806184201j:plain

f:id:gamediary_kkmt:20190806184248j:plain

あっソロンさん、公式サイトで拝見してましたこんにちは~
フレンの血のために長年にわたって書庫番をしていたのか……?
それとも、門番さんが「トマシュさん帰ってきてない」って言ってたから、そのときに何かされた?

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806184407j:plain

死神騎士の「とりあえず顔出ししとこ」みたいなスタンス嫌いじゃないよ
……っていうか今回ほんとに何のために来たのww

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806184537j:plain

まあソロンさんはヒルダちゃんが成敗したんですけど
一応言っておくと、ジェラルトさんがソロンに向かって突っ込んでいったのでちょちょちょちょっと待って!!!!!とヒルダちゃんに倒してもらった次第です

 

そんなわけで死神騎士まで手が回らず、宝箱の回収もできず
取りこぼし多めだけど、まあ初周だからいいかあ

 

シナリオに戻ると、ともかくルミール村の人達の様子がおかしかったのはソロンの実験のせいだったよう。

 

戦闘後、エンテイ炎帝さんが顔出し。
「ベレス」とふつうに名前を呼んできたのがちょっと意外だったのだけど、関係者なんですかねこれ

f:id:gamediary_kkmt:20190806184820j:plain

炎帝さんのツンデレムーブ

炎帝はソロンとは協力関係にあっても、目的も違うし、彼のやり方も気に食わないらしい。
あと死神騎士さんは炎帝の部下らしい。

 

炎帝さん「死神騎士よ、次はこの戦場へ行くがいい」
死神騎士「かしこまりました」
炎帝さん「ついでに闇魔法試験パスも持っていけ」
死神騎士「かしこ……えっ(なんで……)」

みたいな会話をしたのだろうか

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806185355j:plain

炎帝さんが急になんか言い出した
えっ我々そんな間柄でしたっけ……?
アスクとエンブラぐらいやり取りしたならまだ納得いくけど……(突然始まるFEH3部の話)

 

もちろんお断りいたしました
でも炎帝さんはベレスと協力したい気持ちがあるらしいし、絶対悪というわけでもなさそう

(この選択肢断らなかったら即ゲームオーバーになりそうで怖かった……笑)

 

そして炎帝は去り

f:id:gamediary_kkmt:20190806185726j:plain

ベレスはずっと怒っていたらしい

どんどん感情豊かになっていくベレス。この、ベレスの顔の見えないアングルがニクいぜ

 

さて、トマシュさんが敵だったことに動揺が隠せない一同

f:id:gamediary_kkmt:20190806185828j:plain

コーデリアってリシテアの実家だったよね……

で、イエリッツァ先生(=死神騎士?)は帝国貴族からの推薦だったと

 

f:id:gamediary_kkmt:20190806185957j:plain

あーそういう……

じきに王国側からも悪役が登場しててんやわんやしそうだな!

 

そして最後にレア様によるとどめのひとこと

f:id:gamediary_kkmt:20190806190037j:plain

ソティス、女神確定!!

やっぱりかー。ソティスは女神の真名だそうです。

 

となると、何故女神であるソティスはょぅじょなんでしょうね。

 

①力を使いすぎて幼女になった
②長い時を経て生まれ変わった
③何者かによって封印されていて、そのときに力を失ったので幼女になった
④ベレス(ベレト)の中=人間の器の中で存在するには幼女の姿にならないといけなかった
⑤実は女神はずっと幼女の姿である
⑥女神であることを隠すために幼女になった
⑦女神は死へ近付くと老いるのではなく赤子の姿へ近付いていく
⑧シリーズ的に幼女は重要なキャラクターだから
⑨のじゃロリに需要があるから
⑩制作陣の趣味

 

私は⑨の説を推したいですね!
くだらない考察で今回は終わりです。どんどん不穏になっていくよう